
もちろん、
「ニューバランス」には無関係です。
全交換~!!
〜ちょっとおもろいクルマ集めてます〜
もちろん、
「ニューバランス」には無関係です。
全交換~!!
きのう、西成のたこ焼き屋で、
「あっ、甘口と辛口や!!」
「阪堺線」に乗り
「力」を授かりに・・
「テニイレマシタ」
「悪霊退散」
↑↑↑↑↑↑↑↑
ついに、
久々に、
入手いたしました。
豊中の先輩が美人奥様のために
お買い上げ下さいました。
「 口 フェイス」のA4アバント・・
ありがとうございました。
今度は京都の、
高僧様に
ご契約いただきました。
いろいろな分野でご活躍の有名な方です。
「ご縁」に感謝です。
ありがとうございました。
LEAN ON ME
Sometimes in our lives
we all have pain
We all have sorrow
But if we are wise
We know that there’s always tomorrow
Lean on me, when you’re not strong
And I’ll be your friend
I’ll help you carry on
For it won’t be long
‘Til I’m gonna need
Somebody to lean on
Please swallow your pride
If I have things you need to borrow
For no one can fill those of your needs
That you don’t let show
Lean on me, when you’re not strong
And I’ll be your friend
I’ll help you carry on
For it won’t be long
‘Til I’m gonna need
Somebody to lean on
If there is a load you have to bear
That you can’t carry
I’m right up the road
I’ll share your load
If you just call me
So just call on me brother, when you need a hand
We all need somebody to lean on
I just might have a problem that you’d understand
We all need somebody to lean on
Lean on me when you’re not strong
And I’ll be your friend
I’ll help you carry on
For it won’t be long
Till I’m gonna need
Somebody to lean on
Lean on me…
私たちの人生は
時々痛みや悲しみではちきれそうになる
けど、いつでも明日があることを、私たちは知っている
自分自身が弱っていると感じる時は私を頼ってほしい
あなたの友達になって
あなたがこれからも生き抜いていくための力になるよ
ほんの少しの間
誰にだって、頼れる誰かが必要だから
プライドをぐっと飲み込んで
時には人の力を借りることもあなたには必要だ
あなたが求めなければ
誰も手を貸してあげることも出来はしないから
自分自身が弱っていると感じる時は私を頼ってほしい
あなたの友達になって
あなたがこれからも生き抜いていくための力になるよ
ほんの少しの間
誰にだって、頼れる誰かが必要だから
もし神が居られるならば、へこたれそうなときは神に祈りなさい
もしあなたが呼んでくれれば
私たちは正しき方向へ向かう道の上で神を分かち合えるでしょう
手を貸してほしい時は呼んでほしい
誰にだって、頼れる誰かが必要だ
まさに、あなたを知るための課題が与えられているのだから
誰にだって、頼れる誰かが必要だ
自分自身が弱っていると感じる時は私を頼ってほしい
あなたの友達になって
あなたがこれからも生き抜いていくための力になるよ
ほんの少しの間
誰にだって、頼れる誰かが必要だから
茨木市のM川様です。
以前もご紹介いたしましたが、
愛称「ユリさん」、私の友人です。
この度、箕面市の某有名私立中学校の教員として
採用が決まったそうです。
「Congratulations!」
ユリさんの「vi・tal・i・ty」で子供達を幸せにしてあげて下さい。
ありがとうございました。
こちらの「ユリさん」は
W210のM井様にいただきました。
とても、いい香りです。
ありがとうございました。
昨夜、美術家のS埜さんから
Tシャツのデザイン原案をいただきました。
これでいきます!!
今朝、宮城から避難して来られた
父娘様にお立ち寄りいただきました。
今後こちらで生活される娘さんのお車を
お探しでした。
「輸入車は人生に愉しみを与える」
とおっしゃていただきました。
・・・
身に沁みました。