
徳島市のK米様です。
美味しい地の魚が食べられる有名店
を経営しておられます。
とても 「豪快」で、「粋」な方です。
昔、ミニに乗られていたそうで、
姫路城見物に来られた際、
当店にお立ち寄りくださり、ご契約いただきました。
お店は私もよく行く、小松海岸の近くなので
これからお世話になりたいと思います。
よろしくお願いいたします。
〜ちょっとおもろいクルマ集めてます〜
徳島市のK米様です。
美味しい地の魚が食べられる有名店
を経営しておられます。
とても 「豪快」で、「粋」な方です。
昔、ミニに乗られていたそうで、
姫路城見物に来られた際、
当店にお立ち寄りくださり、ご契約いただきました。
お店は私もよく行く、小松海岸の近くなので
これからお世話になりたいと思います。
よろしくお願いいたします。
143ではじまる純正パーツナンバーの入った
フロアーラバーカーペット
※143~ はクーペボディ(左ハンドル)を指しています。
Yoshihrさんからコメントいただいた
アグネス・ラム、
僕の小中学校の友人が大ファンでした。
チャーリーズエンジェル
ファラ・フォーセット、
僕のルーズリーフの中で微笑んでおられました。
「今の君はピカピカに光って~♪」
宮崎美子、
高校時代、クラブの先輩が夢中でした。
希少なシングルナンバーのカルマン、
ご契約いただきました。
ありがとうございました。
1969 ポルシェ911T のK山さんが遊びに来られました。
今度、某カーマガジンの取材を受けられるそうです。
私も楽しみです。
明日、ボーリングなんていかがでしょうか?
ご参加いただける方は
19:00 VITO
にお集まりください。
新藤恵美さん、好きやったなあ~
梁瀬デカプレート(~’67)
僕のカメラ、
露つきしちゃったので、
直射日光で乾かして、
レンズホールから、
コンプレッサーで 「プシュ 」 って吹いたら、
壊れちゃいました。
MADE IN JAPAN・・
GOLDEN WEEK・・
って、関係ないかあ~
そりゃ、壊れるわな(笑)